ダイビング

よしっ!

こんばんは

今日は、ひょいっと福岡に帰ってきてますが
坊津Day中です🏖️

福岡、数日いない間に寒くなりましたネ💦
個人的には、秋終わって冬が始まったんじゃないか⁉️
来週にはクリスマスなんじゃないか🎄⁉️と思ってしまうくらい
寒く感じます😅

というか、坊津が暑すぎるのかも⁉️😆🎶

坊津パソコンも、今回のちょいっと帰福で無事復活したので
今日のブログは、坊津パソコンで更新してます🎈

やっと、海ブログが書ける🤣w

昨日も、実は大慌てではありましたが😁💦
楽しくダイビングしてきました🪸

が、カメラは海中に持っていかなかったので
数日前の海中写真とともに
昨日のダイビングの様子も併せてお届けしますね😄

まずは、水中の水温🐡
一昨日、ザーッと雨が降りましたが冷たくなることもなく
昨日も約27℃で心地いいです

透視度は、夏に比べ随分復活してきてます🤩
あと一息っ‼️な感じです😃

そして、ピグミーシーホースポイント💡
今年、まったく姿が見当たらなかったですが
数日前、やっと1匹居ました😍
⬇️⬇️⬇️

どこにいるかわかりました?😁
ヒントは”左真ん中あたり”☝️

昨日も見に行ったのですが
昨日は見つけれず😭💔

代わりに!?15センチくらいの『イバラタツ』がいました😆
バディー「デカすぎて可愛くないねぇ」って言ってましたょ🤣

ということで
居ることは居る!

あとは、どぅ素早く見つけるか!?です🍉

よしっ💪 やるぞ
😁😁😁

そして、テーブルサンゴが広がるエリアにも
どんな感じになってるか確認に行ってきました🎶

ウミガメに会えるかも!?と期待してたけど
会えなかったのは残念でしたが😅
キンギョハナダイやらなんやらかんやらが

たーっくさん群れててすごく感激しました💓

ここは、昨日潜ってないので
明日からのダイビングで、またいけたらいいな🎶と思ってます🐋

そして、ハゼ大好きダイバーさんがコヨナクアイスルポイントにも行ってきました😆

ここも、ピグミーシーホースと同じく
今年、なかなかご希望のハゼの姿が見当たらず。。。
だったんですが

今回、やっと出会えるようになりましたょ~😆

昨日も潜って、前回も昨日も
ばっちりその姿を確認できてます🤗

ちなみに、この写真の中にいるのですが
どこにいるかわかりますか??😁
⬇️⬇️⬇️

実は、この写真の中には
・ヒレナガネジリンボウ
・ガーデンイール
が一緒に映ってるんです🦭

っというか、ガーデンイール探してて見つけたときに
たまたまヒレナガネジリンボウが近くにいて
たまたま写真に一緒に写ってたのです🤣(笑)

上の写真を、もぅちょっと拡大した写真⬇️⬇️⬇️

写真左真ん中の、三角っぽい岩のところに『ヒレナガネジリンボウ』
写真右真ん中の、黒い岩から左下5度くらいで少し移動した先に『ガーデンイール』
がいます😆

この写真でみつけれれば、海中でも自分できっと見つけれること間違いなしデス💪

ここも
明日からのダイビングで写真再チャレンジ出来たらいいな〰️🪸
って思ってます😊

ということで
明日からも坊津で、安全にダイビング楽しんできますっ🌻

Kayo(*^▽^*)

-ダイビング
-, ,