ダイビング

二回に分けた♪

こんばんは😊

今日の福岡は、晴れかと思ったら、どんどん曇り空が広がっていきました🐸
しかも、突風!?みたいな強い風がちょびちょび吹いてましたょ🐉

さて、昨日のダイビングの様子を
昨日と今日、二回に分けてブログかいてます🎶

昨日一緒に潜ったバディーは、去年の10月ぶりのダイビング🤿👀‼️

あけおめダイビングでした〰️😂(笑)

潜る前のトークで
「おトイレに行きたくなりにくい対策に、”大福”食べると良いらしいという情報をGetした
と、前日からおトイレ対策に力を入れてきてたバディー😁

⬆️⬆️⬆️
この桜餅も、1ダイブと2ダイブの間の休憩中に
バディーが、ゴソゴソとバックの中から出したものの一つ😆

カメラを持ってなかった時だったので写真撮ってないんですが
これの他にも、お餅とか色々出て来る出て来る➰🍙
ドラえもんポケットみたいなバック👜🤣

スイーツも、お餅も、大好物の私ですが
昨日のその休憩中に、バディーが全部出してる姿を見て
あまりの量の多さに『この人は、今からこれを全部食べるのか⁉️😅
っと、言葉を失ってしまいました🤣(爆笑)

バディーから、お餅とかをおすそ分けしてもらったけど、全部食べ切れなかった私💦
バディーは全部食べてました😂‼️

で、2ダイブ目を潜り始めた時
「なんか、(水圧で)お腹が苦しい💧」って。。。
予想通りの言葉を聞いて、笑いしかでなかったです🤣🤣🤣

午前中は、ちょっとだけ雨がパラっと降ったけど
お昼になるにつれて、どんどん晴れた昨日は
陸は全然寒くなく心地よかったデス🌻

と言いたいところですが・・・
バディーはカイロを2つ貼ってても寒かったらしい😲
冬、パン窯の中で冬眠しとったとかいな!?🤭

潜り始めると
頭を海水に入れた瞬間から、もぅ冷たい👽🧊

水温は約13℃🐠
数日前の時より1℃高かったですが、体感的違いはわかりませんでした😄💦

潜る前から、トイレ話もしてたので
ダイビング後、トイレダッシュしないで良い様に👍
ダイブタイムを40分くらいで計画してた昨日🦘

潜り始めて、1分もたたないくらいから
バディーも私も、海の生き物撮影に夢中になりはじめ

楽しくって、あっという間に時間も過ぎていきました😄

そろそろ、30分くらい経っただろうから陸に帰らないとな~💪
と思って時間を見ると、あれっ💦40分過ぎとる👀

水中、冷たくて寒かったんだけど
40分も居たとは感じないくらい、あまり身体が冷えた気はしませんでした🍵

なんだけど💡
温水シャワーかかったら、あー冷えてたのか・・・と実感しました😂

ま、食べ過ぎたバディーの為にも
ちょっと多めに運動した方が良かったので、結果オーライですょネ~✨💪😁

ダイビング中
「アオウミウシ」と「シロウミウシ」を見つけた時
バディーも私も、ちょっと興奮しました😆
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

と言うのも、昔はどちらのウミウシも
探さなくてもひょいひょい見つかるくらいあちこちにいて
居過ぎて、写真もあまり撮らなくなってしまってたんですが
最近、遭遇率がググッと低くなりました🦆

そんな事もあり
出会えた時はちょっと嬉しくて、今ではほぼ100%写真撮ってます😆(笑)

⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
今回のダイビング写真で、バディーが何度も
「ピント合わせる時まで何ともないのに、シャッター押したら色が暗くなる☹️
と言っていたこの写真🍌

ちょっと”魔法”をかけてみたんだけど、どぉ??
バディーの思い描いてた写真に近づいたかな~❓😄

他にも、バディーは
この「カノコキセワタ」を初めて見たと言うんです‼️
⬇️⬇️⬇️

えっ⁉️ほんとにぃー!?💦
信じません😁(笑)

私は、このウミウシ(名前調べ中)は初めて出会った気がするんです🥂
⬇️⬇️⬇️

ただ、、、
2度目な気もしないことはない・・・ことはない。。。🥴

誰か、覚えてくれとるバディーはおらんですかぁ~?😅💦

前回のダイビングでは、さっぱり撮れなかったイカ🦑
今回は、イイ感じに撮れましたょ〰️😆

こちらも~🎶
私は最初から諦めましたが、バディーがバッチリ撮ってくれました😂
⬇️⬇️⬇️

こんな感じで、色んな生き物を夢中で写真撮ってたら
そりゃー時間もあっという間に過ぎてしまいますょね🤣

それにしても・・・
タツノオトシゴの姿が見当たらない😭
藻の中に、上手に隠れてるのかな🤔???

明日もダイビングに行ってくるので、お店はスタッフ不在になります🌸

Kayo(´▽`*)

-ダイビング
-,