こんばんは
福岡は、寒い。。。
数日前までの暖かさが懐かしいです

今日のブログは、昨日の続きの後編

本当は、海の中も陸の上も
もっともーっとブログに書きたいことありますが
細かい事は、ちょびに話聞きに来てください(笑)


手抜きではありませんっ
昨日のブログにも書きましたが


満喫してました(笑)
さてっ
コバンザメポイントでの話
潜るまでは、みんな
コバンザメは
『ウミガメやサメや・・・にくっついてる大きさ』
をイメージしていて
”自分たちにくっついて泳いでくれるかなぁ~”
っと嬉しそうにしていましたが
いざ潜ってみると
あまりのデカさにそんな夢はなくなったみたい(笑)

しかも、あるダイバーさんは

水底を見て
”たくさんコバンザメが死んどる”
と思ったらしい

ここは、えださんごがたーくさん広がっていて
珊瑚大好きダイバーさんは、気持ち良かったのか
突然【もしもしかめょかめさんょ~】くらいの
ゆっくり泳ぐ速度になってましたょ

さて、そして海最後は
子育てシーズンのクジラとの出会い
一緒に泳ぐ気満々でしたが
初めてクジラと出会えた時は
最初は見るだけで必死で。。。。

なかなか泳ぐ準備が始まらない(笑)
心の準備を整えて
いざっ、クジラと泳いできましたょ

一番先頭を泳ぐ係の私は
諸々の事情で、カメラと相性が悪くなってしまい、こんな時に持って行けない
そんな私だけ、先頭だった事もあって
クジラと目が合いましたー
思い込んだもん勝ちです(笑)

頑張って必死に撮ってちょびに提供してくれた
写真と動画
来週末までに仕上げる予定の動画までお待ちください
じんくん だいぞー
ありがとう

海での最高に充実した時間を過ごし
最終日は、陸時間
この日は、気合入ってました

まずは、朝日の昇る瞬間を見に
暗いうちから早起きをして海岸へ


じんくんも、頑張って起きました(笑)



滝が目の前にある場所で

みんなの興味を持つ視線が各々個性的だったのを
遠くから見てて、なんか楽しかった

そして、マングローブっ

カヌー
写真を撮っても、手がプルプルしてピントも合いません
で、本日も筋肉痛が続いております

前日あんなに体力使って、みんな声も出せないくらいになってたのに・・・
みんなについていけるくらいの若返りトレーニングしないといけないかな



今回達成できなかった場所がいくつかできてしまったので
また、一緒にリベンジしに行こうね

そして最後は、奄美じいちゃんに挨拶に行ってきましたょ

しっかりマスクもして、元気そうでした

おじいちゃんの家に来た孫の様に遊んでた

じーちゃんっ
また来るネっ
海のコンディションにも
天気にも
たーくさんの色んな事にも恵まれて
あっという間の4日間でした

ご参加ありがとうございました

来週、動画が出来上がったら
お知らせしますっ
明日も、ちょび店休日です
明後日はダイビングの為
お店はスタッフ不在です
Kayo(*^-^*)