こんばんは➰😆
今日は七夕ですネ🎋✨
福岡は、お昼から雨予報でしたが
時々通り雨くらいで、ほぼ曇り🐟🎶

そして、今日のダイビング
お昼ご飯中以外、雨が降らず😍
なんか良い一日でした😆🤿🐠🎶
っという事で
前もってしっかりスケジュール立てて潜るダイバーさん😄
と
前日の夕方に突然”潜りたい”って言いだすダイバーさん😁
とで
まーったり潜ってきました➰😊

毎年、水面近くで沢山出会うミズクラゲが
今日は、水底付近で集合😲❗❗❗

泳いでたら
頭とか足とかぶつかってしまうくらいの集団デシタ😅💦💦
そんな中
1匹のクラゲがイソギンチャクにぶつかって😱

あっという間に、どんどん包まれていってしまってましたょ😲

本日も
色んなウミウシなどなど

たくさんの生き物がいて🐟✨

みんな
それぞれの出会いを楽しみながら🎶🎶
潜ってたんですが〰😲❗❓


この
ハスエラタテジマウミウシ⬇⬇⬇
との出会いは

感動よりも
ぞわぞわっと
してしまった😅💦💦💦💦💦💦

約25cmくらいのデカさがあって
ちょびっと大きいもん😅💦💦💦
贅沢言うと▪▪▪😅
わがまま言うと▪▪▪▪😅😅
小さいウミウシの方が可愛いな~😍💛💛
そんな事を考えながら潜ってる中🙄👂❓❓

ミズクラゲを前にして
「これ、ミズクラゲのどこらへん?」

ハスエラタテジマウミウシを前にして
「触角はどこ?」💦💦

とか
1人ちょびっと違う悩み?を持ちながら
潜っていたダイバーさんがいたみたい🤣🤣🤣🤣🤣(笑)
ちなみにこれは
ホタテウミヘビの目⬇⬇⬇😅

海も、海の生き物も
季節と共に変化する世界に飛び込むのは
やっぱり楽しいなぁ〰😍💛
と思った
楽しいダイビングDayでした😊✨🐠🎶

明日は、ちょび定休日です🌻🌻
Kayo(^O^)/