こんばんは〰😄❗
みなさん、風邪ひいてませんか❗❓
この季節、鼻づまりしてしまうと
潜る時に耳抜きしづらくなる事があります😣💦💦
汗ガンガン&ヌクヌク環境で😁(笑)
風邪に気を付けてお過ごしください✨
さてっ🎶
今日は、久しぶりに『海の生き物』ネタ➰🐧
魚のエラが並んだような姿から命名された(?)
”ウミエラ”🐟🌻
英語では、羽根ペンに似ているという事で
「Sea pen」(海のペン)
と呼ばれてます👀🧡
個人的には、初めて名前を知った時
シーペンの方は『なるほどネ😍』とすんなり納得できましたが
何で【ウオエラニ(魚鰓似)】とかにならなかったんだろぅ?🤔
と、和名にちょびっと謎を感じました😂😂😂(笑)
ちょびーチダイビングで良く潜っている呼子には
海のコンディションなどにもよりますが
このウミエラが花畑の様に広がっている事があります✨✨✨
透視度が良いと、結構綺麗な景色ですょ➰😍
ウミエラは、生物たちが多く住む岩場が嫌いなので
砂底に潜って生活してます🦑
サンゴととてもよく似た生態をもった生きもので
ウミエラ類は八放サンゴ類では唯一❗
自力で移動することができるようになった生物なんだそうですょ😲〰❗
羽根のような「葉状体」状にポリプが配列してて
そのポリプでプランクトンとかを捕らえて食べてマス🥢
多くのウミエラ類は
昼間は砂中、暗くなると砂上にあらわれて餌をとる🥢🥢🥢んですが
もし、昼間に砂上で見かけたら
「葉状体」をそーっと観察してみてください👀👀👀
共生する”カニダマシ”に出会えるかも😍💛
伸び縮み自由な、なんとも羨ましい生き物😍❗
かなりの伸縮率で、砂中にスッポリ潜ることもできるウミエラ🎄
自由自在にと言うわけではないですが
砂地を這い回って違う砂地へ。。。
くらいの移動もできます😲➰🐾
砂の上に出ている羽根状の部分は、実は体全体の約半分ダケ😱❗❓
残り半分は、砂中で棒状の体で潜ってます🤿🤿🤿
とは言っても、それほど深く突き刺さっていない🌻ので
出会った時は、そーっと見つめるだけにしてあげてください😄🧡
まだ、解明されてないらしいんですが
どぅやら▪▪▪
体が発光するらしいですょ〰😍❗❗❗✨
また一つ
海の中で見てみたいっ💛
が増えました😆(笑)
Kayo(^O^)/