こんばんは
まだまだ朝夜はちょびっと肌寒い福岡デス
が
今月末には【夏至】
もぅ、夏ばいっ

っと言うことで
昨日は夕方から
ナイトダイビングに行ってきました

ちょびっと早めに出発して
一緒に中華料理お腹いっぱい食べて(笑)
まったり準備も完璧っ

そんな準備完了までには
途中で雨降ってきたりして
「おょょ!?」
と、ちょびっとビックリしてけども
潜る時には
綺麗な夕日が見えてき始めてました

海は穏やかだけれども
透視度がちょびっと気になってましたが
うんっ、イイ感じ

少ぉ~しずつ暗くなっていく海の中で出会う
海の生き物たち

潜り始めた時は、何となく
”海の中は静かな時間”
を感じる雰囲気でした

バディーと私も
のーんびりな海を楽しみながら

うねってるわけでもないのに
ピントが合わないカメラに苦戦するヒトトキ(苦笑)

そんな時に
期待以上に大きな
『ヒカリウミウシ』
が登場

夜、光るらしい。
見て見たい。
ライトを消してみた。

光らないらしい(笑)
もしかしたら
まだ、真ーっ暗になってなかったので
光ってるのが分からなかったのかもしれないデス
次回、真っ暗な時に
また、会えます様に

色んな生き物たちとの出会いに
楽しんでたら
少しずつ
海の中がワサワサ動きが出てきた
雰囲気に変わってきました

もちろん
じーっと動かない生き物もいるんですが
どこからか
イカスミがひょんひょん増えてる

ピント合ってないけど
ぜひ、写真の中のイカ見つけて見てください
ちび助イカたち
ちょんちょん、泳いでましたょ

タコって
夜はみんな元気いっぱい
動き回ってるもんだと思ってましたが

夜、寝たいタコもいるんですネ
ライト当てても、ちっとも動かないから
よーく見て見たら
目、閉じてました

さて、そんな昨日は新月
タツノオトシゴの出産があるかもしれない
いつもの場所に行ってみたら
最初は雌しか見つけれなかったんですが

暗くなってもう一度行ってみたら
お腹パンパンの雄もいました
で、昨日一緒に潜ったバディーは
叶う事ならば出産の瞬間を見たくて

全然動かない(笑)
『多分、まだまだ出産まで何時間も後だろうなぁ』
と、思いつつ
もしかしたら!?もあるかもしれないので
しばらくバディーを見守ることに
そんな時
自分の足元では
静かな戦いが繰り広げられてました
バディーが動かないので
ずっと動画を撮ってたヤツです
見た目は静かな戦いダケレドモ
本人たちは、すっごく息が上がった戦いだったと思われます
結局、私の「おトイレ行きたい」が限界で
ダイビング終了となりましたが
そこそこ長めの時間ダイビングしてきました(笑)
楽しかったぁ~です
明日のちょびは
営業時間が変更になってます
詳しくは、ちょびカレンダーをご確認くださいm(__)m
次回のブログは
明後日の日曜日に更新予定です
Kayo(^O^)/