こんばんは
今日の福岡は
雨が降りそうで降らない
と思ったら、パラっと降ったり。。。
そして、肌寒い1日でした

さて、なんと2日遅れになってしまいましたが
先日の土曜日に行って来たダイビングの様子
やっと、ブログにアップです

この日、久しぶりに穏やかな海なので
数か月ぶりの場所で潜ることにしました
そして、一緒に潜ったバディーは
数か月のドライスーツに
最初は少しワタワタとしておりましたが
あっという間に勘を取り戻してましたょ

さて、海は穏やかだったものの
予想以上にうねっていたこの場所

写真、上手く撮れる気がしない・・・(苦笑)
そぅ思ってバディーを見てみると
一生懸命、揺れながら撮影してるではありませんかっ

もらったデータを見てみたら

あら、オシリ
それでも
被写体が画面の中に入ってるだけでも
一緒に潜った私は、スゴイと感じました
つまり、私はなーんも撮れとらんかったデス

感動っ
その頃
小さな生き物を撮影する事を諦めていた私は
良い被写体を発見
デカヒラメ

おしっ
と思って、じっくり撮ろうと思ったら
うねりで動く私、気付かれて
あっという間に逃げられてしまいました

その後も
私と違って、諦めなかったバディー
可愛い写真をバッチリ撮ってましたょ

さて、そんなバディーが撮った過去の写真で
先日、陸の写真をブログで載せました
今日、遊びに来てくれたあるダイバーさんが
その日のブログの写真を見て
「陸の写真、上手やんて」思った
って、ほめてましたょ

さて、この日の海の中
この写真の辺りから
だんだんうねりで疲れてきております(苦笑)

そんな時に
可愛い黄色のコケギンポ
疲れも吹き飛んでしまいました

水底も、水面も
あちこち魚が多くて
透視度も良くて
うねりさえなかったら
もっと潜っときたいのになぁ

と思いながら終えた1ダイブ目
バディーと話し合った結果
2ダイブ目は
もっとラクチンな場所へと移動して
潜ることにしました

ここも、うねりが無いわけではなかったけれど
穏やかに感じる(笑)

しかも
あちこちに
タツノオトシゴがおる

写真だけ見ると
どれも同じタツノオトシゴを
角度を変えて撮ってる様にも見えるけど

全部、人違い。。じゃなくて
タツ違いデス

写真撮ってたら
「あれ、こっちにもあっちにもおる
」
ってわかるくらい沢山いました

みんな、無事に
大きくなっていって欲しいです

1ダイブ目よりも
まったりのんびり潜れた2ダイブ目
ですが、休憩中にお茶飲み過ぎて
早めに陸へ帰りたくなってしまった

そんな焦りそうな気持を落ち着けつつ
泳いでると
あれまっ 美味しそうな姿が見える

写真には納まりきれないくらい
数十匹のイカが
ふわふわと水面にいたのでした

この日は、最初から最後まで
ホントにたくさん、楽しい海時間で
バディー、何回も感動してましたょ
明日も、ダイビングの予定だったんですが
海のコンディションにより
中止になりました
明日のバディーは
先月も、海のコンディションが良くなくダイビング中止
きっと、来月こそは
ステキな海がお迎えしてくれるはずです
Kayo(*^^)v