無楯(むじゅん)類 Cephalaspidea

ポイント

ギリシア語の「盾を持たない」に由来している。
軟体動物。
背中の外套膜の内部に変形した硬い貝殻をもつが、外見上は貝殻は退化している。
2本の角のようなものが頭部で、英名ではSea hare「海のウサギ」と言われている。

草食で、皮膚には食餌由来の毒素がある。

雌雄同体で頭の方に雄の生殖器官、背中に雌の生殖器官を持ち、前方の個体の雌の器官に、後方の個体が雄の器官を挿入するといった形で、何個体もつながって交尾する。
「連鎖交尾」といわれる。

☆分類は出会った都度追加していきます☆

上科・科

●アメフラシ上科・アメフラシ科 Anspidea

2021-04-27

Copyright© 福岡ダイビングのお店 la chobi , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.