こんばんは
福岡、今日も暑くて良い天気ですが
風が強めで
ちょび外出した時、日陰に入ると
心地いい涼しさを感じました

さて、本日のちょびブログは
昨日の続きデス

まるっと一日のダイビングの様子は
昨日のブログでお伝えしたので
そこから一部を
ズームしていく流れになります

海中は
うねりがあり、濁ってました
改めて、自分で撮った写真をみて
「おっ 綺麗な海の中みたいに上手に写真撮れとるやんっ
」
なーんちゃって
自画自賛?な良い気分で
只今、ブログを進めております(笑)

さて、昨日の ”海の濁り” の理由についてですが
数か月前から
『この日は、迷子になりそうな濁りのある唐津の海で潜りたい』
という夢希望
を持った
ダイバーさんがご参加しておりました

そぅです。
昨日のブログ最後の写真
空白の ”吹き出し” は
この言葉が入ります。

そんな夢がきっと叶う様に と
ダイビングの前日&前々日
”願掛け” という気持ちも込みで
ちょびに連日遊びに来てたんだと思ってますw
私に甘い物を食べさせたら
願いが叶うと思っとったのかもしれません(笑)
お供え物かっ!

そんだけ、何か月も前から
熱い想いを持ち続けて迎えた昨日のダイビングなので
海も
そのオモイに応えてくれたんではなかろうか
と、
昨日の海が濁ってた理由を
勝手にこじつけて納得してます(笑)

なぜ、そこまで
そのダイバーさんは
昨日のダイビングにこだわってたのか
と言いますと。。。

ということ
昨日の2ダイブ目が
記念ダイブだったのでした

200ダイブを迎えるにあたって
これまでのダイビングライフを振り返った時
『興味のなかった水中カメラを始めてみようとデビューした初日
あまりのうねりと濁りで
おNEWカメラを、ただ海へ入水しただけで
水中で1枚も写真を撮らなかった』
という記憶と経験に
自分なりのケジメ?をつけたかったのかもしれません
もしくは、その日のダイビングが
一番楽しさと感動であふれていたのかも(笑)
どんな記念ダイブにしたいかは
みんな違って良いし、みんな違う方が楽しい
と、ちょびは思ってます
次の100ダイブが
また、新たな経験とたくさんの素敵な時間になりますように
楽しみ
ん??

水中での200ダイブ記念写真
よーく見ると
バディーの指、『4』になっとる
「400Diveまで、突っ走れ」
って事なのかな(爆笑)
素敵な記念日に
一緒に潜らせてもらえて嬉しかったデス
ありがとう & おめでとう ございます
次回のブログは
明日、明後日 お休みで
3日後の金曜日に更新デス
Kayo\(^o^)/